2021年最新のデータで「東京都の私立高校の併願優遇内申基準」を一覧にしました。
- 9科内申
- 5科内申
- 3科内申
それぞれの基準一覧になっています。
ぜひ受験校選びの比較や参考にしてください!
2020年4月~2021年3月の中3生の受験情報です。
基準の数値は年度によって変動するので、最新の数値は必ず各校のホームページや学校・塾で確認をしてください。
間違い等ありましたらご報告いただけますと助かります。
併願優遇内申基準一覧
併願優遇の内申基準は以下の3つの基準に分かれます。
- 9科(国数英理社+音美体技・家)
- 5科(国数英理社)
- 3科(国数英)
9科・5科・3科それぞれの内申基準を掲載します。
補足
※内申基準は「9科・5科・3科」のいずれかを満たしていれば優遇を受けられます。
※学校名の前に「*」がついているのは他私立も併願可能な学校です(他にも可能な場合もあるため、必ず確認してください)。
※その他細かい条件や、基準の数値は年度によって変動するので、最新の数値は必ず各校のホームページや学校・塾で確認をしてください。
9科内申基準一覧
9科内申 | 高校名 |
---|---|
~43 | *桜美林(国公立) |
42 | *桜美林(特進) |
41 | *淑徳(特進選抜) *青稜[かつ5科23] *八王子(特進) |
40 | *江戸川女子(Ⅲ類) *十文字(選抜) *豊島学院(スーパー特進) 目黒学院(スーパープレミアム) |
39 | *桜美林(進学) 錦城(特進)[かつ3科14&5科23] 成立学園(スーパー特選) *大東文化大学第一(特進) *拓殖大学第一(特進)[かつ3科14&5科23] *八王子(選抜) |
38 | *江戸川女子(英語) 錦城(進学)[かつ5科22] *駒澤大学 *白梅学園(特別選抜コースクラスS) *専修大学附属[かつ5科21] 東京家政大学附属女子(特進E) *東京純心女子(特進) 明治学院東村山 |
37 | *江戸川女子(Ⅱ類) 聖徳学園(難関国公立) *玉川学園 *自由ヶ丘学園(プログレス) 桐朋女子(普通) 日本大学豊山女子(N進学・理数S) *八王子(進学) 目黒学院(プレミアム) |
36 | *愛国(看護) *国立音楽大学附属(総合進学) 駒込(S) *十文字(進学) *杉並学院(特進) *大東文化大学第一(選抜進学) *多摩大目黒[かつ3科12] 東京家政大学附属女子(進学i) *豊島学院(特進) *二松学舎大附属(特進) *藤村女子(S特) 明星(MGS) *明星学園 |
35 | *白梅学園(特別選抜コースクラスG) 聖徳学園(文理進学) 昭和第一(特進) 東京 中村(普通科特別進学・国際科) *八王子(文科系・美術系) 文化学園大学杉並(特進) |
34 | 自由学園 *杉並学院(総合進学) *大東文化大学第一(進学) *帝京(進学) 豊南(選抜) 目黒学院(アドバンス) *八雲学園(進学) |
33 | *岩倉(普通科L特) 関東国際(文理コース理系クラス) *白梅学園(選抜) *東京立正(アドバンスト) *豊島学院(選抜進学) *二松学舎大学附属(進学) *新渡戸文化(特進医療理系・特進文系) 武蔵野大学(本科) *武蔵野大学附属千代田(附属進学) 明星(本科) *目白研心(総合) *立正大学付属立正(進学) 和洋九段女子(グローバル) |
32 | *大森学園(選抜) *北豊島(特進)[かつ3科11or5科17] *共立女子第二(S[総進]) *国士館(進学) *下北沢成徳(国際) *自由ヶ丘学園(アドバンス) *昭和第一学園(選抜進学) 玉川聖学院 *東京純心女子(セレクト) 中村(総合進学) *八王子実践(選抜) *藤村女子(特進) 豊南(進学) 和光 |
31 | *岩倉(運輸) 啓明学園 関東国際(英語) 国本女子 サレジオ工業高専[かつ3科10] 松蔭 *白梅学園(進学・保育) 成立学園(特進) *大成(情報) 東京立正(イノベーション) *日本体育大学荏原(アカデミック) 武蔵野(特進)[かつ3科11or5科18] *目黒学院(スタンダード) |
30 | *岩倉(総合進学) 関東国際(文理コース文系クラス) 京華女子(進学) 昭和第一(進学) *昭和鉄道 *大成(情報) 東海大学菅生(総合進学) *東京家政学院(リベラルアーツ) *東京女子学園(未来想像) *豊島学院(普通) *八王子実践(総合進学) 文化学園大学杉並(進学) |
29 | 上野学園(総合進学) *大森学園(英語・総合進学) *駒場学園(進学) *佼成学園女子(特進・国際) *下北沢成徳(進学) *昭和第一学園(総合進学) 駿台学園(進学) *東京実業(ゲームIT・文理) *東京立正(スタンダード) 東星学園 *新渡戸文化(美術・クッキング) 宝仙学園(保育) |
28 | *科学技術学園(理数・情報) 川村 *北豊島(国際) *佼成学園女子(進学) 修徳(文理進学) 潤徳女子(総進・美術) *貞静学園(総合進学・幼児教育保育系) *日本女子体育大学附属二階堂(特別進学) *藤村女子(進学) |
27 | 蒲田女子(幼児教育) 神田女学園(総合教養) *駒沢学園女子(進学) *自由ヶ丘学園(サイエンス・グローバル) 正則学園 *聖パウロ学園(セレクティブ) 淑徳SC(Ⅱ類a選抜) 東京実業(ビジネス) *トキワ松学園(美術デザイン) *日本体育大学荏原(進学) 文華女子(進学) |
26 | *北豊島(総合)[かつ3科9or5科15] 昭和第一学園(工学) 中央学院大学中央(普通) 東京女子学院(FL) *藤村女子(総合進学コースグローアップクラス) 武蔵野(進学)[かつ3科9or5科14] |
25 | *愛国(普通・商業・家政) 蒲田女子(キャリア) 京華商業[かつ3科8] *自由ヶ丘学園(フロンティア) 成女 立川女子(総合) 東京実業(機械・電気) *日本女子体育大学附属二階堂(キャリアデザイン) |
24 | *大森学園(工) 淑徳SC(Ⅱ類b総進) 中央学院大学中央(商業) 日体大桜華 |
23 | 大東学園(普通・福祉) *日本音楽(幼児教育) 堀越 |
22~ | 安倍学院 *品川エトワール女子(キャリアデザイン) 鶴川 科学技術学園(総合) |
5科内申基準一覧
5科内申 | 高校名 |
---|---|
25 | *朋友学院(国公立) *桜美林(国公立) *十文字(スーパー特選) *白梅学園(特別選抜コースクラスI) |
24 | *足立学園(探究) *江戸川女子(Ⅲ類) *桜美林(特進) 京華(S特進) *帝京大学 *日大鶴ヶ丘(特進) 安田学園(S特) |
23 | *江戸川女子(英語) 錦城(特進)[かつ3科14&9科39] 京華女子(特奨) 駒込(特S) 淑徳巣鴨(選抜) *順天(理数選抜類型S) *昭和第一学園(特選) *青稜[かつ9科41] *大東文化大学第一(特進) *拓殖大学第一(特進)[かつ3科14&5科39] 東京成徳大(特別進学) *東京都市大学等々力[かつ3科14] *東洋(特進選抜) *東洋大京北 *豊島学院(スーパー特進) *日大桜丘(特進) *日大鶴ヶ丘(普通) *八王子(特進) *八王子実践(J特進) *広尾学園小石川(インターナショナルSG) *朋友学院(特進) *目黒学院(スーパープレミアム) |
22 | *郁文館(東大) *岩倉(S特) 上野学園(特進α) *江戸川女子(Ⅱ類) *桜美林(進学) *大森学園(国立) 錦城(進学)[かつ9科38] *佼成学園(難関・グローバル) *国立音楽大学附属(特進) *桜丘(スーパーアカデミック) 品川翔英(理数) *十文字(選抜) 淑徳巣鴨(特進) *順天(特進選抜類型・英語選抜類型E) *白梅学園(特別選抜コースクラスS) 聖徳学園(難関) *玉川学園 *帝京(特進) 東海大学付属高輪台 東京家政大学附属女子(特進E) *東京純心女子(特進) 東洋女子(特進) *日大桜丘(総合進学G) 日大豊山(進学) *八王子(選抜) 八王子実践(特進選抜) *文教大学付属 宝仙学園(理数インター) 豊南(特進) *明法(特進)[かつ数英各4] 目黒日本大学(特進) *八雲学園(特進) |
21 | かえつ有明 *関東第一(特進) 共栄学園(特進) *共立女子第二(AP[特進]) 京華(特進) 京華女子(特進)[かつ3科13] *工学院大学附属(文理先進) 駒込(S) *桜丘(アカデミック・グローバルスタディーズ) *自由ヶ丘学園(プログレス) 成立学園(スーパー特選) *専修大附属[かつ9科38] *大東文化大第一(選抜進学) 瀧野川女子学園(特進選抜)[9科中任意5科] *拓殖大学第一(普通)[かつ3科13] 帝京八王子(医療系Ⅰ類)[かつ数英理13] 東京成徳大学(進選) 東京電機大 桐朋女子(普通) *豊島学院(特進) *日本工業大学駒場(特進) 日本大学豊山女子(A特進・理数S・N進学) *八王子(進学) *八王子実践(特進) *広尾学園小石川(本科) *藤村女子(S特) 武蔵野大学(ハイグレード) *武蔵野大学附属千代田(選抜探究) 目黒学院(プレミアム) 目黒日本大学(N進学) 安田学園(特進) |
20 | *足立学園(総合) 蒲田女子(特進) *工学院大学附属(文理) *佼成学園(文理) *国立音楽大学附属(総合進学) *駒場学園(特進) *桜丘(キャリアデザイン) 淑徳巣鴨(特進私文) 潤徳女子(特進) *白梅学園(特別選抜コースクラスG) *杉並学院(特進) 聖徳学園(文理) 星美学園(Ⅱ類) *帝京(インターナショナル) 東京 *東京家政学院(アドバンスト) 東京家政大学附属女子(進学i) *東京女子学園(国際) *二松学舎大附属(特進) *日本工業大学駒場(理数特進) *八王子(文科系・美術系) 文化学園大学杉並(特進) *文京学院大学女子(理数キャリアTクラス・国際教養Tクラス) 豊南(選抜) *保善(特進) 武蔵野大学(PBLインターナショナル) 明星(MGS) *明星学園 *明法(総合進学) 和洋九段女子(グローバル) |
19 | *郁文館(特進・e特進) *岩倉(特進・L特) 上野学園(特進β) *大森学園(選抜) *工学院大学附属(文理) 麹町学園女子(東洋大学グローバル) *実践学園(特進) 修徳(特進) *十文字(進学) *城西大学附属城西 *昭和第一学園(選抜進学) *白梅学園(選抜) 駿台学園(特選) *大成(特進) *大東文化大学第一(進学) *帝京(進学) 帝京八王子(医療系Ⅱ類) *貞静学園(特進) *東亜学園(特進) 東海大学菅生(特進) *東京純心女子(セレクトデザイン) 東京成徳大(進学) *豊島学院(選抜進学) *二松学舎大学附属(進学) *新渡戸文化(特進医療理系・特進文系) 文華女子(選抜) 武蔵野大学(本科) *目黒学院(アドバンスト) *目白研心(特進・スーパーイングリッシュ) 安田学園(進学) *八雲学園(進学) |
18 | 川村 神田女学園(国際教養・高度教養) *関東第一(進学A) 共栄学園(進学) *共立女子第二(S[総進]) 啓明学園 *佼成学園女子(国際) *駒場学園(国際) *実践学園(文理・リベラルアーツ) 品川翔英(特進・国際) *下北沢成徳(特進) *自由ヶ丘学園(アドバンス) 修徳(選抜) *杉並学院(総進) *正則 瀧野川女子学園(特進)[9科中任意5科] 立川女子(特進) 玉川聖学院 帝京八王子(文理) *東京立正(アドバンスト) 中村(総合進学) 八王子実践(選抜) *藤村女子(特進) *保善(大進選抜) 武蔵野(特進)[かつ3科11or5科31] *武蔵野大学附属千代田(附属進学) *明星(本科) *目白研心(総合) *立正大学付属立正(進学) |
17 | 上野学園(総合進学) *北豊島(特進)[かつ9科32] *錦城学園[かつ3科11] 京華女子(進学) *佼成学園女子(特進) *下北沢成徳(国際) 淑徳SC(Ⅰ類特選) *昭和第一学園(総合進学) *昭和鉄道 *白梅学園(進学・保育) *東亜学園(総合選抜) 東海大学菅生(総合進学) *東京家政学院(LA) *東京女子学園(未来想像) 東洋女子(総合進学) *豊島学院(普通) 日本学園(特進)[かつ9科30] *日本工業大学駒場(総合進学) *日本体育大学荏原(アカデミック) *日本工業大学駒場(理数工学) *八王子実践(総合進学) *文京学院大学女子(理数キャリアA・国際教養A) *目黒学院(スタンダード) |
16 | *岩倉(総合進学) *大森学園(英語・総進) *科学技術学園(理数・情報) *関東第一(進学G) 国本女子 *佼成学園女子(進学) *駒場学園(進学) *自由ヶ丘学園(サイエンス・グローバル) *下北沢成徳(進学) 修徳(文理進学) 駿台学園(進学) 正則学園 *聖パウロ学園(グローバル) *貞静学園(総合進学・幼児教育保育系) 東京女子学院(SA・SL) *東京立正(スタンダード) 東星学園 *日本工業大学駒場(文理未来) *日本女子体育大学附属二階堂(特別進学) *富士見丘(GL) *藤村女子(総合進学アドバンスト) *保善(大進) |
15 | 神田女学園(総合教養) *北豊島(総合)[かつ9科26] *駒沢学園女子(進学) 品川エトワール女子(国際キャリア・ネイチャースタディ) 品川翔英(総合進学) *自由ヶ丘学園(フロンティア) 中央学院大学中央(普通) *文華女子(進学) |
14 | *自由ヶ丘学園(フロンティア) *聖パウロ学園(セレクティブ) 中央学院大中央(商業) *日本女子体育大学附属二階堂(キャリアデザイン) *藤村女子(総合進学コースグローアップクラス) 武蔵野(進学)[かつ3科9or9科26] |
13~ | 安倍学院 成女 日本体育大学桜華 |
3科内申基準一覧
3科内申 | 高校名 |
---|---|
15 | *江戸川女子(Ⅲ類) 駒込(特S) *順天(理数選抜類型S) *八王子(特進) |
14 | *郁文館(東大) *江戸川女子(英語) *共立女子第二(AP[特進]) 錦城(特進)[かつ5科23&9科39] *順天(特進選抜類型・英語選抜類型E) *白梅学園(特別選抜コースクラスS) *大東文化大学第一(特進) *拓殖大学第一(特進)[かつ5科23&9科39] 東京家政大学附属女子(特進E) *東京都市大等々力[かつ5科23] *二松学舎大学附属(特進) *八王子(選抜) *藤村女子(S特) *文教大学付属 目黒日本大学(特進) |
13 | *郁文館(特進・e特進) *郁文館グローバル(LA・GS) *岩倉(S特) *江戸川女子(Ⅱ類) 京華(特進) *工学院大附属(文理先進) *佼成学園(難関・グローバル) *国立音楽大学附属(特進) 駒込(S) *実践学園(特進) 昭和第一(特進) *大東文化大第一(選抜進学) *拓殖大学第一(普通)[かつ5科21] *トキワ松学園(特進) *二松学舎大学附属(進学) *八王子(進学) 豊南(特進) *武蔵野大学(ハイグレード) *武蔵野大学附属千代田(選抜探究) 目黒日本大学(N進学) |
12 | *共立女子第二(S[総進]) *工学院大学付属(文理) *佼成学園(文理) *佼成学園女子(国際) 川村 啓明学園 *駒場学園(特進) *実践学園(文理・リベラルアーツ) *下北沢成徳(特進) *白梅学園(特別選抜コースクラスG・選抜) *杉並学院(特進) 潤徳女子(特進) 駿台学園(特選) *聖学院 *大東文化大第一(進学) *多摩大学目黒[かつ9科36] 帝京八王子(文理・医療系Ⅱ類) *貞静学園(特進) *東京家政学院(アドバンスト) 東京家政大学附属女子(進学i) *東京女子学園(国際) *八王子(文科系・美術系) *富士見丘(アドバンスト) *藤村女子(特進) *文京学院大学(理数キャリアTクラス・国際教養Tクラス) 豊南(選抜) |
11 | *岩倉(特進・L特) 上野学園(総合進学) 神田女学園(国際教養・高度教養) *北豊島(特進)[かつ9科32] *錦城学園[かつ5科17] 京華(進学) 京華女子(進学) *佼成学園女子(特進) *駒場学園(国際) *下北沢成徳(国際) 修徳(選抜) 昭和第一(進学) *杉並学院(総合進学) 駿台学園(進学) *正則 立川女子(特進) *東京立正(アドバンスト) *新渡戸文化(特進医療理系・特進文系) *日本体育大学荏原(アカデミック) 豊南(進学) |
10 | *岩倉(総合進学) *佼成学園女子(進学) *駒場学園(進学) サレジオ高専[かつ9科31] *下北沢成徳(進学) 潤徳女子(進学) 正則学園 瀧野川女子学園(進学)[9科中任意3科] *東京家政学院(リベラルアーツ) *東京女子学園(未来想像) *貞静学園(総合進学・幼児教育保育系) 東星学園 *トキワ松学園(進学) 日本学園(特進)[かつ9科30] *日本女子体育大学附属二階堂(特別進学) *富士見丘(GL) *藤村女子(総合進学アドバンスト) *文京学院大学女子(理数キャリアA・国際教養A) 宝仙学園(保育) |
9 | 神田女学園(総合教養) *北豊島(総合)[かつ9科26] 東京女子学院(SA・SL) 武蔵野(進学)[かつ5科14or9科26] |
8 | 日本体育大学桜華 *藤村女子(総合進学コースグローアップクラス) |
併願優遇って何?
「推薦とか単願とか一般とか併願優遇とかよくわからない…」,「併願優遇は絶対受かるの?」など,併願優遇の仕組みがよくわからない人は「併願優遇とは?併願優遇のすべて」の記事で詳しく解説しているので,ぜひ参考にしてください!
内申点の計算方法
「内申点の計算方法がよくわからない…」という方は「内申点とは?今すぐわかる内申点の計算方法と入試への影響」の記事で詳しく解説しているので,ぜひ参考にしてください!
併願優遇基準と偏差値の関係
今回の記事では併願優遇の基準をまとめましたが、「併願優遇の基準」と「高校の偏差値」は正比例の関係ではありません。
つまり「併願優遇の基準が高い学校ほど、偏差値が高いとは限らない」ということです。
私立高校の偏差値は「東京都私立高校偏差値ランキング」の記事でまとめているので、まとめているので、ぜひ参考にしてください!
3か月で100アップの点数爆上げ勉強法
400点以上を取るための効率的な勉強法を『プロが教える中学生の点数爆上げ勉強法!3か月で100点アップの具体的手順』で解説しているので、こちらもぜひ参考にしてください!
こんにちは!
高校受験ラボ管理人のやまだゆうすけです^ ^